帯祝い・出産祝い
■帯祝いとは・・
妊娠5ヶ月目の戌の日に、「岩田帯」を巻いて妊娠を祝い、安産を祈ることが帯祝いです。犬はお産が軽く、それにあやかって安定期に入った5ヶ月目の戌の日に行うようです。

■岩田帯とは・・
岩田帯には岩のようにたくましく元気な子が生まれるようにという願いが込められています。もともとは「斎肌帯(いはだおび)」と呼ばれており、斎は物忌みの意味があり、出産のための様々な禁忌を忘れないようにという意味や、不浄なものを避ける意味が込められているといわれています。また、「結肌帯(ゆいはだおび)」が略されて「岩田帯」と呼ばれるようになったという説もあります。

■岩田帯を贈る
一般的には妊婦の実家から贈られます。儀式用の紅白二筋の絹帯と白木綿一筋を奉書紙で包みます。水引は赤白の蝶結びをかけます。表書きには、自分の娘に贈る場合は「祝の帯」、それ以外は「御帯祝」「御帯」とします。
現在では、マタニティ用のガードルタイプのものやコルセットタイプ、ベルト付きのものなど
いろいろあり、岩田帯にこだわらず、使いやすいものをそろえる場合が多いようです。岩田帯や腹帯はデパートのマタニティコーナーや安産祈願の神社で購入できます。贈る前に神社で安産祈願をしてもらい、お守りなどと一緒に渡すと喜ばれます。

岩田帯■岩田帯の巻き方
(1)「寿」の文字が正面にくるようにひと巻きします。
(2)ひと巻きしたら、正面で上の方へ折り返して巻きます。
(3)同様に下にずらいながら3回巻いて、最後は端を背中側にはさみこみます。

■お祝いの仕方
正式に腹帯を巻く儀式を行う場合には、子宝に恵まれた夫婦に「帯役」として「着帯式」で帯を巻いてもらいます。着帯式では妊婦が上座、下座には帯役夫婦がつきます。帯役夫婦は白木の台にのせた岩田帯を妊婦に持って行きます。帯役の夫は退室し、帯役の妻が妊婦に帯を巻きます。その後、双方の両親や近親者、仲人などを交えて安産を祈り、祝い膳を囲みます。
最近では、病院などで腹帯の巻き方を教わり、帯を夫に巻いてもらいます。その後、夫婦2人だけでで祝ったり、両親とごく親しい身内だけでささやかに行う場合が多いようです。
病院で巻き方を教わった場合には、5千円程度のご祝儀を、表書き「御礼」「御祝儀」として渡すと良いでしょう。病院によっては、受け取らないところや、着帯料を請求するところもあります。

■帯祝いの贈り物
妊娠中に使用するマタニティ用品などが一般的です。贈り物にはのしをつけ、表書きは「御祝」「寿」「戌」とし、水引は赤白の蝶結びをかけます。

■帯祝い
金額の目安3,000〜5,000円
表書き祝の帯、御帯祝、御帯
水引赤白蝶結び



■出産祝いを贈る時期
出産のお祝いに伺う場合は、お七夜を過ぎてから産後の3週間から1ヵ月以内が良いでしょう。出産直後は産婦も赤ちゃんも落ち着かない状態なので、家族以外が駆けつけるのは遠慮します。産婦の体調に配慮し、伺う場合は事前に都合の良い日時を確かめ、昼間の短時間にとどめます。また、訪問する際のマナーとして、身内以外の男性の訪問は産婦に気をつかわせるため遠慮する、赤ちゃんを直接抱いたりしない、タバコを控えるなど、母子の負担にならないよう気をつけます。

■出産祝いの贈り物
贈り物はベビー服やベビー用品が一般的です。肌着や靴下、よだれかけ、スタイ、タオル、ガーゼのハンカチなどの実用品は何枚あってもうれしいものです。ベビー服を選ぶ場合は、新生児の成長は早いので、少し大きめを選ぶ方が良いでしょう。ベビーベットやベビーカーなどはもらってうれしいものですが、重複してしまい困ったり、こんなタイプが良かったなど希望を持っている場合もあるので、できれば贈る相手側に確認してから購入するのがベストです。絵本やおもちゃ、アルバム、食器セットなども人気です。親しい間柄であれば、希望のものを聞いたり、商品券や現金で贈るのも良いでしょう。
水引は赤白の蝶結びをかけます。表書きは「御祝」「御出産祝」とします。

■出産祝い
金額の目安5,000〜10,000円
表書き御祝、御出産祝
水引赤白蝶結び

■二人目以降の贈り物
贈り物を選ぶ際には、ベビー服・用品などはお下がりで使用するものが多いので、最初の赤ちゃんのものと重ならないように配慮します。商品券などを贈り、必要なものをそろえてもらうのも良いでしょう。金額的には一人目の赤ちゃんへの贈り物と同等にしますが、多少簡単にすませる場合もあります。
また、二人目以降のお祝いを受け取らないと決めている夫婦もいるので、その場合はメッセージカードなどを贈ると喜ばれます。

■内祝い
お宮参りの前後、出産後1ヵ月くらいに届けます。以前は赤飯、紅白の餅や砂糖、かつお節などを配っていましたが、最近は、タオルや洗剤、食器などを頂いた金額の三分の一程度を目安として選ばれています。
表書きは「内祝」「出産内祝」として、赤ちゃんの名前を書きます。水引きは赤白の蝶結びをかけます。

■内祝い
金額の目安2,000〜3,000円
表書き内祝、出産内祝
水引赤白蝶結び




Copyright (C) kankonsousai , All rights reserved.